あなたの
キレイのために

お肌の透明感

2024/04/30

お肌の透明感


5月の紫外線量は真夏並み。
気温も高くなるため、きちんとしたホームケアが必要になってきます。
紫外線対策やスキンケアでシミやくすみ、乾燥などの肌トラブルを回避しましょう。
また、食事で内側からの透明感作りも心がけましょうね♪

◯色素沈着に注意!
紫外線が強くなる5月は、日焼けによるお肌の炎症、くすみ、
メラニンの過剰生成によるシミやそばかすができやすい季節です。
ターンオーバーが正常でないと、そのまま色素沈着として残ってしまい、黒ずみが消えにくく...
ストレスやホルモンバランスの乱れが関係している場合もあるので、
環境の変化や休暇疲れが出やすい5月は特に注意が必要。

◯紫外線対策を十分に
紫外線対策は特にマスト。
お肌の黒ずみ「色素沈着」や「くすみ」「乾燥」「肌荒れ」などの肌トラブル全般は、
紫外線が原因で起こってしまいます。
最も避ける要因となるため、日焼け止めをこまめに塗る他、帽子やサングラス、日傘などで対策を十分に行いましょう♪

タンパク質をしっかり摂ったバランスの良い食事も必須です。
日々の生活にプラスして紫外線から守り、夏でも透明感のあるお肌を持続させましょう♪

最近、眠れていますか!?

2024/04/28

最近、眠れていますか!?


新年度が始まってもうすぐ1カ月が経ちますね。新しい生活には慣れましたか?
春は、引っ越し、入学、入社、人事異動など、環境が変わりやすい時期。そんな中、睡眠の悩みを抱える人が増えると言われています。

・疲れているのになかなか寝付けない
・夜中に目が覚める
・寝たのに疲労感

これらを放置は更に不調に繋がります!
睡眠の不調があるなら鉄分不足を疑ってみてください

眠りのホルモンに必要な栄養
◯鉄 ◯トリプトファン ◯ビタミンB群 ◯マグネシウム
・ツナ ・卵 ・鮭 ・豚肉 ・ひじき etc。。。

取り入れやすそうなものばかりですね♪
毎日の食事で睡眠のケアってできるんです。
まずは、朝ごはんをを食べる事から始めてみましょう♪

リンパマッサージでむくみ撃退!

2024/04/27

リンパマッサージでむくみ撃退!


リンパ液の流れを良くして、むくみの解消が出来るリンパマッサージ。
リンパ液には余分な水分や老廃物が含まれていますが、ポンプ機能がありません。
マッサージを行うことで、老廃物を体外に排出することが出来ます☆

◯リンパマッサージの効果
【リンパの流れを良くして、むくみや冷えの解消が出来る】
・余分な水分や老廃物が皮膚の下に溜まってしまうと、むくみや冷えを引き起こす原因に...
・老廃物が蓄積すると、必要な酸素や栄養が行き届かなくなり、代謝機能が低下してしまう...  
      ↓
このような身体の不調にマッサージを行うことで、内側からの健康や美容の効果につながります。

【疲労の回復】
・リンパの流れが滞ると、老廃物とともに疲労感も蓄積  
      ↓
疲労物質の排出により、睡眠の質向上や疲労回復にもつながります。

美容や健康につながるリンパマッサージの施術をボディーズで受けてみませんか?

お肌の5月病

2024/04/26

お肌の5月病


5月は新生活や環境の変化によるストレスが重なりやすく、お肌も乱れやすい時期です。
ストレスは自律神経のバランスが崩れやすく、血行不良や肌のターンオーバーが乱れる原因に...

また、5月の気候も肌トラブルの原因に繋がります。
気温が上がる一方で空気は乾燥しており、皮脂の分泌量が増えるほか、
紫外線も強くなるので、シミやシワなどの肌トラブルに...

そんな肌の5月病を防ぐには、乱れがちな生活リズムを整え、
ダメージを受けた肌に優しいスキンケアをする必要があります。

クレンジング、洗顔はこすらずに優しく行いましょう。
また、お肌は眠っている間に生まれ変わるので、睡眠時間をしっかり確保して、回復を促しましょう♪
生活リズムを整える、バランスの良い食事を心がける、紫外線対策なども忘れずに行うことが肝心です。

お肌が乱れやすい時期は特にスキンケアの見直しや生活習慣の改善が大切になってきます。
健康なお肌をキープするためにも、生活リズムを整えた習慣を心掛けてみましょう♪

ハーブピーリング

2024/04/25

ハーブピーリング


ボディーズで取り扱っているハーブピーリングは、
「剥けない」「痛くない」「ダウンタイムが無い」のが特徴です。

針状成分を使わずに、300種類の5年熟成した唯一無二の酵素の力でピーリングと修復を行います。
お肌を刺激したり、傷つける事なくピーリングをすることが可能となっているので、
痛さやダウンタイムの心配はありません。

効果として、「ハリやツヤの改善」「乾燥肌の改善」「くすみの改善」が見込めます!
古い老化角質を優しく取り除き、肌本来の美しさを取り戻します。
また、肌荒れやブツブツ、角質肥厚、シミにアプローチ☆毛穴の汚れを取り除き、引き締めます。

春のゆらぎ肌でお悩みの方はぜひハーブピーリングを体験されてみてはいかがでしょう♪

根菜類を摂りましょう♪

2024/04/24

根菜類


根菜に多く含まれているビタミンEには、毛細血管を広げて血行促進させる効果があると言われており、冷え性や肩こりの緩和を見込めます。
また、食物繊維も多く含むので便秘の改善に加えて、血糖値改善や整腸作用も促されます。
カリウム、マグネシウムなど不足しがちなミネラルも豊富な根菜類。
他の野菜に比べてカロリーが高いので、食べ過ぎない程度に取り入れてみましょう。

今回はオススメの根菜類を紹介していきます。
◯大根
大根に含まれているアミラーゼという消化酵素には、糖質の代謝を促進する働きが。
脂肪として蓄積する効果が期待できます。

◯にんじん
にんじんに含まれているカリウムには体内の余分なナトリウムを取り除いてくれるため、
むくみや高血圧予防につながります。

◯ごぼう
ごぼうに含まれている食物繊維は腸内環境を整え、便秘の予防を促します。

美容や健康に良い効果が見込める根菜類、普段の食事に上手に取り入れてみましょう♪

就寝前のストレッチ

2024/04/23

ストレッチ


寝る前のストレッチは、心と身体のリラックス効果をもたらします。
心拍数が上がるようなきついストレッチではなく、ゆったりと無理のないものを行うようにしましょう。
ストレッチにより血圧や心拍数が下がり、副交感神経の働きを活発に、心身ともにリラックスした状態に導いてくれますよ♪
寝る30分~1時間前にストレッチを取り入れて、睡眠の質を向上させましょう。

今回は簡単なストレッチを紹介します。
【猫と牛のポーズ】上半身の柔軟性を高め、腰痛と肩こりに効果的
1.背中が真っ直ぐな状態で四つん這いの姿勢をとります
2.ゆっくりと息を吸いながら、おへそを床に近づけるように、背中を反っていきます
3.息を吐きながら、背中を丸めていきます。目線はおへそを見るように。
4.この動作をゆっくり、5回繰り返しましょう。

血流がよくなる股関節のストレッチなども効果的です。
是非就寝前のルーティンとして取り入れてみてはいかがでしょう♪

腸から温めましょう・:*

2024/04/21

腸


春になると、日中の暖かさでつい冷たい食べ物飲み物に手を出してしまいがち...
ですが、腸を冷やすと代謝も下がり、栄養素を運ぶ血液の循環も悪くなってしまいます。

特に朝は気温が低く、体温も下がっているので、温かい食べ物を摂るようにしましょう♪
取り入れやすいのは、具沢山の温かいスープです☆
この時期はお肌もゆらぎやすいので、スープに入れる食材も美肌効果を考えたものを。

野菜の他にも、豆腐や卵、鶏肉などのタンパク質を合わせて。
食物繊維も摂取出来つつ、腸内環境も整うので、ストレスを感じやすい春の肌荒れ予防に最適です。
忙しい朝にも作り置き出来るので是非取り入れてみてはいかがでしょう♪

呼吸と肋骨

2024/04/20

太もも


太っている訳ではないのにウエストのくびれが出来ない...
昔あったくびれが無くなったのは年齢のせい...などと諦めていませんか?
実は呼吸が関係してるかも!今回は正しい呼吸を知っていただき、
くびれたウエストを手に入れていただきたいと思います。

◯くびれが出来ないのは肋骨に関係が...
もしかすると肋骨が開いている状態かもしれません。
・反り腰
・猫背
・眠りが浅い
・息を8秒以上続けて吐けない
この項目で当てはまるものが多いほど肋骨が開いている可能性があります。
肋骨が正しい位置にないと、支えられているものがなくなりウエストも無くなります。
また、胃も大きく膨れたままになるので、食事を沢山摂り太りやすくなってしまいます。

◯胸式呼吸で肋骨を引き締める
立ち姿勢でも座り姿勢でも構いません。楽な姿勢で、手を肋骨に置いて行いましょう。
1.鼻から大きく息を吸って肋骨を大きく横に広げる(4秒)
2.口から細く長く息を吐きながら肋骨を締める(8秒)
1分ほど繰り返し行います。

テレビを見ながら、お風呂上がりや寝る前などに簡単に出来るので取り入れやすいかと思います。
正しい呼吸を行い、肋骨の開きを防ぎましょう♪

太ももをスッキリ☆

2024/04/18

太もも


ふくらはぎはそこまで気にならないのに太ももの大きさが気になる...
下半身の脂肪が気になる...そんなお悩みありませんか?
実は食生活が関係しているかも!当てはまる方は改善してみると身体に変化が起きるかもしれません。

○小麦粉が入っている料理を食べすぎていませんか?
パンや麺類などの小麦を含む食材には「グルテン」という成分が含まれています。
このグルテンは摂取すると腸内にこびりついて、腸の粘膜を傷つけ必要のない物質までどんどん吸収していきます。
身体を冷やす作用もあるため代謝が落ち、脂肪を溜め込みやすくなります。
さらに食欲増進作用もあり、中毒性があるので食欲をコントロール出来なくなってしまいます...

○下半身に脂肪がつく理由
身体の冷えが下半身に脂肪がつく原因の1つに挙げられます。
身体が冷えてしまう事で血行不良やリンパの流れが悪くなり、余分な水分や老廃物が下半身に溜まりやすくなります。
結果むくみに繋がり、むくんで冷えた脂肪は次第に大きく→セルライトに

小麦粉を取ると必ず太るというわけではなく、「過剰摂取」をするのを控える事が重要です。
適切な量、適切な食事内容であれば脂肪が付くことには繋がりません。
食事内容を見直し、今まで摂り過ぎていると感じた場合は今までより意識して減らしてみたり、
グルテンフリーの食品を取り入れるようにしてみましょう♪

春コーデ

2024/04/17

春コーデ


4月は昼と夜の寒暖差が大きいので、昼の暖かさを基準に服装を選んでしまうと帰宅時寒さを感じやすいです...
そんな時にあると便利なのはライトアウター。
肌寒さを感じた時にサッと羽織れて脱ぎ着しやすいアイテムです。

・トレンチコート
春はポリエステルやナイロンをベースとした軽い着心地のトレンチコートがオススメです。
きちんと感もありながらカジュアルなスタイルにもマッチしてくれるので1つ持っておくと便利です♪

・ブルゾン
どんなボトムスともバランスがとりやすいブルゾンもオススメです。
アクティブなシーンだけでなく、キレイめなアイテムを気取らず着るためのカジュアルダウンにも♪

・ジャケット
かっちりとしすぎない、ややオーバーサイズ気味でしなやかな素材のジャケットがオススメです。
羽織るだけで、コーディネートを端正な表情に変えてくれます♪

朝晩はまだ冷え込むので、薄くて軽いライトアウターを取り入れて春のコーデも楽しみましょう^ ^

背中のケア

2024/04/16

背中ケア


これから夏にかけて気になる背中のケア。
今回は自分でお手入れしにくい背中の脱毛を紹介します。

◯背中脱毛のメリット
自分ではお手入れしにくいですが、服装によっては他人から見えやすい箇所なります。
脱毛することで他人の目を気にせず自信を持って背中の空いた服や水着など着こなすことが出来ます☆

また、背中は皮脂腺が多いので、ニキビが出来やすい箇所です...
ムダ毛が多いと毛穴に汗や汚れが詰まり、ニキビができ治りにくかったりします。
脱毛をすることで、汗や汚れが残りにくくなるので、ニキビをはじめとする肌トラブルの軽減に繋がります。

背中は自分ではお手入れしにくい箇所になります。
カミソリやシェーバーなどで自己処理も可能ですが、手が届きにくいことに加え、お肌を傷つける可能性も...
頻繁に自己処理することが難しく感じる方には特にオススメの施術になります。
ぜひボディーズ の脱毛でツルツル美肌を手に入れましょう♪

頭皮ケアは大事です!

2024/04/15

頭皮ケア


頭皮ケアと聞くと髪のためのケアと思いがちですが、実はそれだけではありません。
頭皮が硬いと血行不良の恐れが...ヘアサイクルが乱れて薄毛や白髪、髪質悩みに繋がります。
さらには肩こりや頭痛など身体の不調にも関係してしまいます。
そこで、毎日のシャンプーにセルフヘッドスパを取り入れて頭皮のケアをしてみましょう♪

シャンプーは髪を洗うのではなく、頭皮を洗うのが重要です。
1.まずはシャンプー前にブラッシングをしましょう。
→頭皮全体を刺激するイメージで軽くブラッシング

2.ぬるめのお湯で髪の表面についた汚れを洗い流しましょう。

3.頭皮からシャンプーをつけて洗いましょう。
・両手の指の腹を使って、後頭部を揉みほぐす
・おでこの生え際から頭頂部に向かって揉みほぐす

4.最後はしっかりすすぎましょう。
→地肌を優しくマッサージするように、すすぎ残しがないようにしっかり時間をかけて

これから暑い日が続きます。頭皮のケアを毎日の習慣として取り入れて頭皮も身体もスッキリさせましょう!

表情筋

2024/04/14

表情筋


洗顔やメイクをする時、写真を撮ったときなどに疲れた印象はありませんか?
当てはまる方は表情筋が衰えているかも...
お肌の土台である表情筋が衰えると、その上にある肌の重みを支えきれなくなり、シワやたるみの原因になります。

◯表情筋とは
喜怒哀楽の表情を表現するのに欠かせない筋肉で、顔から首にかけて30種類以上の筋肉で構成されています。

肌を奥から支える土台としての役割があるため、衰えてしまうとその上にある肌が緩んで、
たるみやしわの原因に...年齢や普段表情を使わない場合に衰えてしまいます。

◯表情筋を鍛えるメリット
・感情が伝わりやすくなる
・顔が引き締まり、メリハリのあるスッキリフェイスに!

簡単にできるアイウエオ体操がオススメです。
発音に合わせて、眉や頬、口を大きく開きましょう。

表情筋を効果的に鍛えすぎるとしわやたるみが定着してしまう可能性があるので、
ストレッチで表情筋の疲れをとってリラックスさせるのも大切です。
イキイキとした表情で新生活を過ごしましょう♪

脱毛デビューに☆

2024/04/13

脱毛


~新生活のスタート共に脱毛もスタート~
脱毛のメリットは何といっても、自己処理が減り、
毛が薄くなる事で毛穴が引き締まりお肌がキレイになるという事です。

自己処理を短期間で行うのは手間もかかりますが、お肌のトラブルも起きやすくなります。
お肌が弱くカミソリ負けしやすかったり、濃く太いムダ毛にお悩みの方にオススメです。

また、自分では見にくく自己処理しにくい背中やヒップ、うなじなども
キレイにお手入れすることができます♪

カミソリでお手入れをしていると気になるのが黒いポツポツ...
皮膚から見えているムダ毛を処理することしかできないので、
皮膚の下に埋まっている毛が濃く目立ちやすくなってしまいます。
脱毛の施術を行うことで、ムダ毛が無くなると毛穴が引き締まって目立ちにくく、
さらに毛穴に汚れや皮脂が詰まりにくくなるので、黒いポツポツも解消出来ます☆

小学1年生から通えるボディーズの脱毛は、親子で、お友達とも一緒に通うことができます♪
夏に向けて美肌を目指しましょう♪

紅茶の美容効果

2024/04/11

紅茶


紅茶に含まれている様々な成分は美容効果が期待されます。
◯美白効果
紅茶に含まれている「ハイドロキノン」は、シミやそばかす、お肌の色むらを改善させる働きがあります。
別名「お肌の漂白剤」とも言われており、メラニンを作り出しているメラノサイトの働きを抑制してくれます。

◯老化防止
紅茶には優れた「抗酸化作用」があります。
身体の中が錆びてしまうと、しみやシワだけでなく様々な体内機能が低下する恐れが...
抗酸化作用を持つ成分は身体の中に錆が発生しないようにしてくれる他にも、
コラーゲンが破壊されるのを防ぐ老化防止の効果が期待できます。

◯ストレスの解消
紅茶に含まれるカフェインには、中枢神経の興奮を抑えて疲労回復やストレス解消を促す効果があります。
ストレスが解消される事で身体の機能は正常に巡りやすくなり、美肌効果や老化防止の効果もさらにアップ!

紅茶は様々な種類や味があるので、好みの茶葉を見つけてリラックスタイムを過ごしてみてはいかがでしょう♪

春の乾燥肌に!

2024/04/10

乾燥肌


春は紫外線が徐々に強くなるため、お肌の水分が蒸発して乾燥肌を招く原因に...
また、冬に比べて気温が上がってきますが湿度はあまり変わりません。
3月から4月は寒さが緩んでくる一方で、気象の条件次第では大気の湿度がとても下がる地域も...
乾燥した春の大気は着実にお肌の水分を奪う他、PM2.5や花粉、黄砂など大気中の汚れが
寒暖差で敏感になったお肌に付着し乾燥を招きます。

そんな春の乾燥を対策する方法として、見直すべきなのはスキンケアです。
洗浄力の強いクレンジングは、お肌のバリア機能を壊し、乾燥を加速させてしまいます。
ジェルやミルク、クリームなどの刺激の少ないクレンジングを選ぶようにしましょう。
メイクが落ちずらいという方は、乾燥肌が落ち着くまで
ミネラルファンデーションなどで軽めにメイクするのがオススメです。

洗顔はたっぷりと泡立てて、泡を転がすようにして洗いましょう。
1分以内で収めて、ぬるま湯ですすぐように洗い流しましょう。
お肌が敏感になっている時は、洗浄力の高いフォームタイプやスクラブタイプ、
ピーリングタイプなど避けるようにしましょう。

また保湿をする際は、保水力の高いヒアルロン酸やセラミドがメインの基礎化粧品を選ぶのも必要です。
クリームは自分の肌に必要な分だけ丁寧に伸ばすようにしましょう。

お肌が敏感になりやすい季節にあったスキンケアを行い、乾燥肌を防ぎましょう♪

自分の肌質は...

2024/04/09

肌質


自分の肌質を知っていることでスキンケアの見直しをすることができます。
洗顔後の肌で肌質を見分けてみましょう。

◯脂性肌...全体的にベタつきがあり、乾燥は感じない
→肌を守るために必要な皮脂まで取らないような保湿ケアが大切です。
ベタつきの少ない軽いテクスチャーのクリームなどがオススメです。

◯混合肌...額やTゾーンはベタつきがあり、目元、口元、頬は乾燥を感じる
→額やTゾーンなどのベタついている部分は、肌内部の水分不足が原因で皮脂の分泌が
過剰になっている可能性があります。
低刺激で高保湿成分が配合されている化粧水をたっぷりと使いましょう。

◯ノーマル肌...ベタつきも乾燥もほとんど感じない
→肌の状態がいい普通肌は、今のケアが肌に合っているため、変える必要はありません。
しっかりと保湿し、丁寧なケアを心がけましょう♪

◯乾燥肌...全体的につっぱり感があり、目元、口元、頬に乾燥を感じる
→肌に優しいタイプのジェルクレンジングがオススメです。
たっぷりの泡で洗顔して、ぬるま湯ですすぎましょう。

今回紹介したスキンケア方法も参考にして、健やかな肌を持続させましょう!

シワ対策をしましょう!

2024/04/08

シワ対策



4月8日は語呂合わせから「シワの日」です。
日頃からシワ対策を行い、美肌意識を高めてもらうことから記念日として制定されました。

シワは、老化による水分不足が原因で起こります。
年齢を重ねると肌の皮脂量が減少します。
併せて、肌の潤いを保つヒアルロン酸やセラミドも減少するため、乾燥状態に...
お肌の乾燥はキメが乱れて、細かいシワが現れるようになるので対策が肝心です。
今回は目尻のシワ、ほうれい線への対策を紹介します。

◯目元のシワ対策
→シワは深さ別に対応しましょう
浅いシワには保湿力が高いアイクリーム、弾力の衰えにより起こる深めの加齢ジワには
レチノール配合のアイクリームを。

◯ほうれい線
→エイジングケアが重要です
真皮の衰えが原因が原因です。レチノールやコラーゲンが配合されたエイジング対策化粧品を。

日々の積み重ねが大切です。いつものスキンケアにプラスしてシワ対策を行いましょう♪

ターンオーバーチェック!

2024/04/07

ターンオーバーチェック



表皮と真皮の間の基底層で生まれた細胞が、表面に上がって角質細胞に。
この角質細胞が28日周期で剥がれ落ちて行くことをターンオーバーと言います。

ですが、このターンオーバーは20代をピークに加齢と共に長くなっていきます...
水分を抱え込む力がない古い角質が肌表面に留まることで、乾燥やシミ、くすみなどを引き起こす原因に。
常に健やかな細胞で肌表面が覆われている状態にするためにも、古い角質をケアすることが大切です。

自分の肌のターンオーバーが乱れていないかチェックし、必要なケアを行うようにしましょう♪

◯ターンオーバーチェック
・ゴワつく、カサつく、くすむ、シミができやすい→乱れている
・透明感がでる、肌荒れしにくい、ハリが生まれる→整っている

◯ターンオーバーの乱れ改善方法
・洗顔に気をつける
朝と夜の2回行いましょう。しっかりと泡立てて、優しく洗うことが大切です。
回数が多すぎたり、刺激が強すぎると、剥がれ落ちる予定のない細胞まで剥がれてターンオーバーを早めてしまいます。

・角質ケアをしすぎない
角質ケアのしすぎは、ターンオーバーを必要以上に早めてしまいます。
肌への負担を考慮し、週1~2回に留めるようにしましょう。

・保湿をしっかり行う
肌が乾燥すると、ターンオーバーが乱れてしまいます。
肌のバリア機能を補うためにもしっかりとした保湿が肝心です。

春の肌は環境の変化により揺らぎがちです。
肌のターンオーバーが乱れていないかチェックして、健やかな肌を持続させましょう♪

タンパク質を取りましょう♪

2024/04/06

たんぱく質



ダイエット中は食事を抜きがち...
食生活が乱れていると、落ちるものも落ちづらくなってしまいます。
1日3食バランスよく食事を摂ることはとても重要です。
特にタンパク質は身体の元になる栄養ですので、毎日しっかり摂るようにしましょう。

・食事はバランスよく
主食、主菜、副菜をバランスよく摂取しましょう。
筋肉が減るとそれに伴って基礎代謝が低下し、消費カロリーも減少してしまいます。
ですので筋肉量の維持にはタンパク質をしっかり摂ることが重要です。

・1日の目安(女性)→50g
ダイエットでは摂取カロリーを消費カロリーより小さくする必要があるため、日々の摂取カロリーを適正に抑えることが重要です。

・タンパク質を豊富に含む食品(可食部100g当たりのタンパク質含有量)
鶏ささみ肉...23.9g(98kcal)
鶏むね肉...23.3g(105kcal)
納豆...16.5g(190kcal)
卵...12.2g(142kcal)
木綿豆腐...7g(73kcal)

ダイエットでカロリー制限をするために野菜のみなど偏った食事をしていませんか?
タンパク質の不足で筋肉量を落とさないよう、意識して摂るようにしましょう♪

デコルテライン

2024/04/05

デコルテライン



デコルテラインとは、デコルテ部分の様々なラインを総じて「デコルテライン」と言います。
例えば、首筋から肩にかけてのライン、首筋から鎖骨に向かうラインなどがあります。

キレイなデコルテは、鎖骨の向きが並行で、ハリがある状態です。
デコルテの改善を目指すためには、正しい姿勢を心がけて、保湿ケアや紫外線対策が大切になります。
夏の季節に向けて今回はお家で簡単にできるデコルテケアを紹介します。

◯デコルテセルフマッサージ
ポイントは、アゴ下、耳の下、首、鎖骨、胸元、ワキの下部分を優しく撫でる事です。
それぞれ10回ずつ行いましょう。

1.指の腹を鎖骨の下につけて内側から外側にさする
2.耳たぶのすぐ下から首筋、鎖骨のくぼみまで、上から下へ指先でさする
3.耳たぶのすぐ下から、首筋、肩の端まで一定方向にさする
4.人差し指と、親指でアゴの下を挟んでアゴ下から耳の下までスーッと動かす

日々のスキンケアと合わせてデコルテのケアも取り入れてみてはいかがでしょう♪

春のゆらぎ肌に

2024/04/03

ゆるぎ肌



温度、湿度の変化が起こりやすい春は、それに適応できずに肌の表皮のバリア機能が低下してしまいがち...
一時的に肌が敏感になる「ゆらぎ肌」に悩まれている方も多いのではないでしょうか。

そんなゆらぎ肌にはスキンケアの見直しが肝心です。
・紫外線対策!
4月の紫外線量は残暑が厳しい9月と同じくらいです。
塗り直しもしっかり行い、UVケア機能が備わっているパウダーも使うようにしましょう。

・洗顔もしっかり!
気温の上昇により汗もかきやすくなります。
ぬるめのお湯で擦らないように、泡を使いながら皮脂や汚れを落としましょう。

・保湿はマスト!
冬の時期も終わり、お肌の乾燥も気にならなくなったからといって手を抜いてはいけません。
お肌のバリア機能を保つためにも保湿はしっかり行いましょう。

スキンケアの衣替えも行いながら春のゆらぎ肌対策をしていきましょう♪

黄砂による肌荒れをハーブピーリングで改善!

2024/04/02

ハーブピーリング



今の季節は黄砂によって肌トラブルが起こりやすくなっています。
黄砂にはさまざまな有害重金属成分が含まれているので、
肌に直接付着するとかゆみや赤みを生じてしまう恐れがあるためです。

そこでオススメなのがハーブピーリング!
内側からの肌再生を促すため、肌荒れの症状に効果があります。

○ハーブピーリングの効果
通常28日に1回のターンオーバーを約2、3日程で人工的に美肌へと導きます。
その美肌へと生まれ変わる過程で肌トラブルを改善していきます。
・ニキビ改善
・毛穴レス
・リフトアップ
・シワ、くすみの改善

肌トラブルにお悩みの方は、一度ボディーズ のハーブピーリングを試されてみてはいかがでしょう♪

腸内デトックス・:*

2024/04/01

腸内デトックス



身体に溜まった老廃物や毒素を排出させて、疲労回復やむくみ、便秘の改善をしましょう♪
今回は腸内のデトックスにオススメの飲み物を紹介します。

◯水...適度な水分補給は代謝をスムーズにしてくれます。

◯ココア...不溶性食物繊維と水溶性食物繊維が含まれているので、腸内環境を整える作用があります。

◯ハトムギ茶...食物繊維が豊富に含まれている他、利尿作用もある為むくみの改善やデトックスの効果が期待されます。

◯甘酒...善玉菌を増やすグルコシルセラミドとビフィズス菌のエサになるオリゴ糖が含まれています。
善玉菌が増えると腸の動きが良くなり、ビフィズス菌が増えると腸のぜん動運動が活発になるため、
デトックス効果を高めるのに効果的です。

食べ物以外にも飲み物で腸内をデトックスさせることが出来ます。
こまめに水分補給しながら、様々な飲み物も活用してみてはいかがでしょう♪

ホットペッパービューティーで予約するホットペッパービューティーで予約するホットペッパービューティーで予約するホットペッパービューティーで予約する